研修名 | 対象 | 期間 | 内容 | |
---|---|---|---|---|
新人教育 | 内定者通信教育(フレッシュマンコース・ビジネスマナー講座) | 内定者 | 3ヶ月 (通信教育) |
仕事の心構え、仕事のマナーを教材に基づいて学習。レポートによる成果発表。(企業人としての心構え、仕事の基本、ビジネス会話のマナー、電話応対、名刺交換と訪問マナー、ビジネス社会の交際マナー等) |
内定者入社前教育(情報システム基本技術の集中講座) | 内定者 | 2日間 | 情報処理専門教材(基本情報処理資格レベル)を使用。事前自己学習と集合教育。(新入社員技術研修の前教育) | |
新入社員教育(情報技術研修) | 新入社員 | 3ヶ月 | ソフトウエア開発の基礎知識やデータベース等の原理、用語を理解し、パソコンの実習を通してプログラム技術を習得する。 | |
一般研修 | 中堅社員研修(マネジメント基本) | 初級SE | 2日間 | プロジェクトマネージメントの研修(管理の基本、部下育成手法、事例研修、リーダーシップの発揮、管理行動改善計画の立案等) |
管理者研修(マネジメント応用) | 上・中級SE | 2日間 | プロジェクトマネージメントの研修(管理の基本、部下育成手法、事例研修、リーダーシップの発揮、管理行動改善計画の立案等)及び実務研修。 | |
管理者研修(ロジカル・コミュニケーション) | 上・中級SE | 2日間 | 論理思考の基礎と応用。「論理的展開を支える情報整理法」を習得し、実践活動に応用する。 | |
管理者研修(コーチング) | 上・中級管理者 | 2日間 | コーチング理論の手法の理解と習得。相手のモチベーションをスパイラル的に向上させていく理論。 | |
経営実務研修 | 初級管理者以上 | 1日 | 会社経営実務の理解。 | |
技術習得 | 技術教育(情報処理技術者資格) | 新入社員〜3年生 | 適宜決定 | コンピュータに関する基礎知識(考え方・仕組み・言語等)の教育。基本情報処理資格の取得(入社後3年以内)。入門から応用技術まで幅広く身に付ける。 |
技術教育(情報処理技術者資格、ITTSSを意識した資格) | 4年生〜 | 適宜決定 | コンピュータに関する高度資格(資料情報処理技術者資格の目標[ITSSを意識した資格]) | |
技術教育(各種ベンダー資格) | 入社1年目〜 | 適宜決定 | 各種ベンダーの主催する認定技術を各部署の技術者育成計画にそって実施する。 | その他 | 役員研修 | 執行役員〜 | 適宜決定 | 戦略マインド強化研修。 |
海外研修 | 選考 | 適宜決定 | 選考された数名について実施する。 | |
プロジェクト発表会(作業報告) | 全社員 | 適宜決定 | 重点プロジェクト終了時の作業報告の発表。 | |
自己啓発援助(国家資格取得、英語等) | 全社員 | 適宜決定 | 各部署の技術者育成計画にそって実施する。 | |
ヒューマンウエア研修 | 全社員 | 適宜決定 | 人間性、感性を高めるための研修。 |